top of page
執筆者の写真大会事務局

発表申込・提出 / Application & Submission

更新日:2019年5月7日



(English follows Japanese)



発表スタイル


国際開発学会では、 以下のようなスタイルでの発表を募集しています。


1) 研究報告(口頭発表・ポスターセッション)

研究報告は「口頭発表」または「ポスター発表」の形式にて行います。口頭発表は、関連テーマによりセッションを構成します。各セッションには座長1名とコメンテーター2名を配置し、各発表時間は最長で30分(発表20分、質疑応答 約10分)を予定しております。実際の発表時間は、セッションの人数と座長の裁量によって変わります。報告者は事前に座長と調整をした上で発表時間を調整してください

ポスター発表については、これまでどおり審査のうえ優秀ポスター発表賞等を選定いたします。奮ってご応募ください。

2) 企画セッション・ラウンドテーブル 複数の関連した研究報告から構成される「企画セッション」、そして企画セッションの一形態として、一つの論題に関して参加者の自由で双方向的な討論を行うことを目的とする「ラウンドテーブル」を提案・申請することもできます。ラウンドテーブルでは、「双方向的な討論を充実させる」という趣旨に即して議論の時間が十分に確保されるよう、ご配慮をお願いいたします。なお、企画セッションの座長・討論者は原則として企画者の側で手配をお願いします。 いずれの形式の発表においても、応募に際し、以下の注意事項と国際開発学会の会員専用ページ内の「国際開発学会大会(全国大会・春季大会)の運営に関する内規」をよく読んで応募してください。なお、ご応募いただいた全ての発表可否は大会プログラム委員会での審査を経て決定し、3月中旬以降に通知いたします。


発表者の資格


・発表者は原則として会員であることが必要です。ただし、会員が組織する企画セッション、ラウンドテーブルの参加者として非会員の方が発表することについては、これを認めます。非会員の方で個人発表を希望される方は、 学会ウェブサイトより入会の手続きを行い入会申請書を2月17日(日)までに国際開発学会本部事務局まで郵送してください(大会実行委員会宛ではありませんのでご注意ください)。入会の承認・会費入金の確認後、個人会員サイトにログインするためのIDおよびパスワードが発給されます。

・なお、特定の会員が複数の発表に登壇することは認められませんが、共同発表者として、複数の研究報告に氏名を連ねる場合はこの限りではありません。なお、学生の研究報告には、指導教員等の推薦状(様式任意)が必要です。

!!発表に際しての会費納入のお願い!!

<新規入会者の方>

学会本部事務局からの入会承認の連絡を受け取られましたら、2月24日(日)までに会費をお納めください。2月24日(日)までに払い込みがない場合、2月28日(木)の発表申し込み締め切りまでにID・パスワードを発給することができません


<既に会員の方>

過去3年間(2016年度〜2018年度)に会費を納入していない年が1年でもある場合には発表の応募ができません。3月15日(金)までに未納分の会費を納入して下さい。なお、ご自身の会費納入状況は会員ページから確認ができます。会員ページにログイン後、画面左側の「会費機能」をクリックしてください。また、所属機関等の関係で上記期日までに入金できない場合には、事前の本部事務局(hq@jasid.org)までご連絡ください。

発表申し込み手続き

発表申込の手続きは、以下の通り、大きく3つステップがあります。

1.発表要旨の提出 ⇒ 2.審査結果の受理 ⇒ 3.報告論文の提出


今回の大会については、学会サイトを通した発表申込手続きではなく、メールでの提出となります。これまでと運用が異なりますので、以下、申し込み方法を必ずご確認くださいますようお願いします。


1.発表要旨の提出(2月28日(木) ⇒)


1)研究報告(口頭発表・ポスター発表)


STEP1: 発表要旨作成要領を、学会ホームページで確認する。

(ログイン⇒内規/様式/大会論文等⇒全国大会・春季大会応募に関する資料と様式)


STEP2: 同ページにて「発表応募用要旨フォーマット」をダウンロードする。


STEP3: 上記指定フォーマットを使用し、発表要旨作成(A4版1ページ)のWord原稿とPDF原稿の両方を事務局メールアドレス(rikutaka20@gmail.com)に送付する。


※メール送付時:多くの方々からのお申し込みを受け付ける関係上、メールの件名は 「発表応募:氏名、発表スタイル」としてください


※ポスター発表については、本大会より「ポスター発表の手引き」を学会ホームページにアップしておりますので、そちらも併せてご覧ください。(ログイン⇒内規/様式/大会論文等⇒全国大会・春季大会応募に関する資料と様式)


2)企画セッション・ラウンドテール


発表応募方法方法は、研究報告と同じです。ただし要旨内容については、「企画セッション」での発表をお申し込みの場合は、各発表者の発表要旨に加え、企画全体の趣旨や報告者等をA4版1ページにまとめ、発表要旨と合わせて1つのファイルにしてください。「ラウンドテーブル」についても、企画セッションに準じてA4版1ページで発表要旨をご作成ください。


★その他留意事項:

・発表要旨原稿は、発表可否の審査に使用いたしますので本学会での発表にふさわしいものであるとわかることが重要です。

・日本語での発表の場合は日本語で、英語での発表の場合は英語で作成してください。


2.審査結果の受理(3月16日(金)予定)


ご応募いただいた全ての発表可否は大会プログラム委員会での審査を経て決定します。応募者の皆様へは、3月中旬以降に通知いたします。


3.報告論文の提出提出(4月21日(日)必着)


1)研究報告(口頭発表・ポスター発表)


STEP1: 大会事務局より、審査結果の連絡を受ける。


STEP2: 学会ホームページより「発表論文原稿フォーマット」をダウンロードする。

(ログイン⇒内規/様式/大会論文等⇒全国大会・春季大会応募に関する資料と様式)


STEP3: 上記、指定フォーマットを使用し、報告論文を作成する。原稿は、日本語での発表の場合は日本語で、英語での発表の場合は英語で執筆し、分量はA4版4~10ページといたします。10ページ以上16ページ未満のフルペーパーを作成いただいても構いませんが、その場合には別途4ページの要約論文も作成ください(要約ファイルとフルペーパーはひとつのファイルにしてください)。


STEP4: 完成した原稿をWord原稿とPDF原稿の両方を事務局メールアドレスス(rikutaka20@gmail.com)に送付する。


※メール送付時:多くの方々からのお申し込みを受け付ける関係上、メールの件名は 「論文提出:氏名、発表スタイル」としてください


2)企画セッション・ラウンドテーブル

企画セッション・ラウンドテーブルについては、報告論文原稿を提出するかどうかは任意とします。

★その他留意事項:

報告論文は、かつて印刷・製本して配布していた報告要旨集に相当するものであり、学会発表の公式記録になります(ご提出頂けない場合は、発表の公式記録がないということになりますので、ご注意ください)。


 

Who can be a presenter?

All the presenters at the conference must be a JASID member in principle. If you are not the member and like to present at the conference, you are requested to fill your membership application available at JASID website (https://www.jasid.org) and send the application form by post to JASID HQ Secretary Office (not Organizing Committee of the conference) no later than February 17. After your membership is approved by JASID, your ID and password that are required for your presentation application will be notified.



What kind of presentation categories you can choose?

There are four presentation categories; 1) Regular Session (Oral or Poster Presentation), 2) Thematic Panels and Roundtable Sessions. You can present in English. Please note that multiple presentations by an individual member are not allowed at the conference. All the JASID members are entitled to make only one presentation in one conference as the first author. However, the members may be named as co-authors on multiple papers presented by other first authors. Students (generally limited to postgraduate students) who would like to make a presentation must submit a letter of recommendation from his/her supervisors (the format is free) along with other required documents. 1) Regular Session(Oral Presentation or Poster Presentation) Presentations at a Regular Session must be in oral or poster presentation format. Oral presentations of similar themes would be organized into one session by the Conference Committee. The tentative scheduled oral presentation time will be 30 minutes (20 minutes for presentation and 10 minutes for discussion). The best presentation award will be given to a few selected poster presentations. 2) Thematic Panels and Roundtable Session Thematic Sessions are collection of papers organized by a group on certain topic. Roundtable Sessions are similar in terms of organization yet the purpose is to give more time for discussion. Therefore, for those who are applying for the "round table," please make sure to give enough time for discussion with the floor. Before you submit an application, please make sure to read through the guidelines below and refer to Regulation on the Annual and Spring Conference, available at JASID website (https://www.jasid.org). Only those applications following the guidelines and regulations will be reviewed by Program Committee of the conference.


How to apply for the presentaion?

The process for the presentation devides three parts; 1) Application Submission, 2) Acceptance Notification (Waiting the result), 3) Paper Submission.


[1] Application Submission - Start:Februrary 1 (Fri), 2019 - Deadline: February 28 (Thu), 2019 <Regular Session> STEP1: Please check the guideline from JASID website first. STEP2: From the same website page, please download “the format of abstract submitted for Spring Conference”.

STEP3: Prepare a 1 page abstract of your paper using the downloaded format. STEP4: Please submit your paper in Word file and PDF file to us (rikutaka20@gmail.com) by mail. <Thematic Session and Round Table> For those who are proposing a thematic session, please state the overall aim of the session in addition to the brief summary of individual papers that make up the panel. This document should also be in one page. The same format applies for Round Table Session.

*NOTE: - Title your email as “Submission of Abstract: Name, Presentation Category”. - This abstract will be assessed by the organizing committee for the purpose of paper selection. - For a poster presentation, the following website will guide you with some useful tips. https://guides.nyu.edu/posters. [2] Acceptance Notification: March 16th (Sat), 2019

If your application is accepted, you will receive an email from us. You must submit your presentation paper by the following date. [3] Paper Submission - Start: Mid-March, 2019 (to be announced) - Deadline: April 21 (Sun), 2019 <Regular Session> STEP1: You will receive a result from our committee. STEP2: (If your paper is accepted,) please download “the format of papers accepted for presentation at Spring Conference” from JASID website as same as application. STEP3: Please submit your full paper in Word file and PDF file using the JASID format to rikutaka20@gmail.com. The expected length of the paper is from 4 to 10 pages.

Title your email as “Submission of Paper: Name, Presentation Category”.


<Thematic Session and Round Table Session> You can submit a longer paper up to 16 pages but you need to provide a 4-page summary. There is no requirement for Thematic Session and Round Table Session.


閲覧数:906回0件のコメント

最新記事

すべて表示

30周年記念エコバック付き要旨集を販売中です!

参加できなかった方向けに、大会当日にお配りした要旨集を販売しています。 ①30周年を記念したエコバックのセット:1200円(税込・送料込) ②要旨集のみ:800円(税込・送料込) お申込方法は、以下の通りです。 ステップ1:ご希望の方は、7月31日(水)までに、以下情報をr...

《第9報》春季大会 直前情報

陸前高田大会にご参加の皆様 陸前高田での春季大会まであと1週間となりました。参加予定の皆様は下記の直前情報を注意深くお目通しください。関係者一同、現地でお待ちしております! 1)14日の前夜祭についてー民族衣装着用のお願いー...

《第7報》大会申込みに関する最終リマインド

5月6日(月)が参加申込の締め切りとなっており、おかげさまで多くの皆様より参加申込をいただき、実行委員会一同、うれしい悲鳴をあげております。さて、発表者や登壇予定者(座長・コメンテーター含む)で、まだ参加申し込みの手続きを済まされていない方がおられます。当日のバス手配、昼食...

Comments


bottom of page